もうすぐ春のドラマが放送されますがその中でも注目されているのが、2020年4月9日フジテレビで毎週木曜日22時放送予定のアンサング・シンデレラです!
主演の石原さとみさんは、薬剤師の役柄で可愛いと話題となっていますよね!
それでは、アンサング・シンデレラでの石原さとみさんのメイク法について紹介していきます。
Contents
石原さとみのアンサング・シンデレラのメイク法!
今回の石原さとみさんが演じる葵みどりは、すっぴんに近いようなナチュラルメイクです!
もちろんすっぴんではないのですが薬剤師といった役柄上、濃いメイクだと浮いちゃいますもんね。。
どの化粧部位をとっても自然に馴染ませることを意識しているとのことです。
ですが、コツを掴めば簡単に真似できます!
ポイントをおさえながらアンサング・シンデレラの石原さとみメイクに挑戦しましょう!
ベースメイクはツヤが大事
この投稿をInstagramで見る
- 最初に、化粧水・美容液・乳液などで保湿する
- 血色感を出すためにピンクのccクリームをつける
- リキッドファンデーションをつけていく
- パウダーファンデーションをテカリが気になる箇所にのせていく
- パウダーアイブロウで、鼻の筋と鼻の頭が丸くなるように影をつけていく
- シェーディングパウダーで、顔周りをシェーディングしていく
- ハイライトを鼻・頬の△・鼻の下・顎・おでこ・目の際の横にのせていく
- チークは薄いピンクのものをのせて、淡く薄いピンク色のチークでグラーデションを作りぼかしていく
ccクリームのピンクは肌色が明るくなり、血色もよく見えるので使用します。
そして石原さとみさんは、首にまで下地を塗っているそうなので顔が浮かないように首まで塗りましょう!
チークは薄くのせて肌に馴染ませてください。
ツヤ感に大事なハイライトは、顔の十字架を意識するように細かく丁寧にのせていきます。
ファンデーションは、リキッドのものを使用しツヤ感をだす。
しかし、肌をの血色をよくするためにピンク下地も忘れない!
くすみがちなお疲れ肌も、潤いがなく乾燥気味なお肌もファンデーションを変えるだけで問題解決!
口コミでも「透明感が出る!」「1本でいいのにカバー力がすごい!」と評判です。
自然な透明感のあるナチュラルな肌が作れます!
眉毛は自然に
- 足りない部位をペンシルで書き足していく
- 黒に近いパウダーアイブロウでなじませていく
今回の葵みどりは、まゆげは手を加えていないように見えます
色もついていないので、黒に近い色を意識してみてください。
そして今回は、自然な眉毛を意識しているので眉マスカラは使用せず、ペンシルとパウダーのみの仕上げとなります。
形や大きさとしては、目の長さよりも気持ちはみ出る程度です。
あまりにも、黒色を意識しすぎると浮いてしまうので自然な黒色か焦げ茶にしましょう。
アイメイクは、すっぴん風に
この投稿をInstagramで見る
- ベージュのアイシャドウをアイホール全体にのせていく
- ブラウンのアイシャドウを薄く二重幅にのせていく
- アイシャドウを馴染ませてグラーデションにする
- 上のアイライナーは、目の際から目じりまでに書いて、はみ出さない
- 目の下のアイライナーは、黒目から目じりまで薄く書いていく
- ビューラーでまつげをあげて、薄くマスカラを塗っていく
- 涙袋は、ピンクベージュのアイシャドウを使用しのせていく
- 眉毛のペンシルでしっかり涙袋の影をつけ、綿棒でなじませていく
アイシャドウは、ラメの少ないものもしくははいっていないものを使用してください。
全体的にしっかりのせていくよりも、目や肌になじませることを意識しましょう!
特にマスカラは、丁寧に塗ってあえてほとんどカールさせないようにします。
石原さとみさんの目は、丸い形をしているので、アイライナーで目の際を丸くするように書きます。
リップは、強調しない
- 口の横幅をコンシーラーで少し消していく
- 下唇の下にパウダーアイブロウで影をつける
- 発色の良いピンク色のリップをのせていく
- グロスを薄く丁寧にのせる
石原さとみさんに少しでも近づくために口は、横幅が少し狭いようにみえるのでコンシーラーで少し消します。
口の形は、丸く描くよりも平行を意識してみてください。
そしてリップは際のギリギリまで丁寧に塗っていきます。
グロスは全体に塗るよりも、真ん中にのせるように意識してみてください。
薄い唇の方もぷっくりリップに見せることができます!
石原さとみのアンサング・シンデレラのメイク法!葵みどりになりたい!まとめ
石原さとみさんが演じる葵みどりのメイク法について紹介していきました。
まとめてみると
- 全体的にカラーが浮き出ないようにグラーデションを意識する
- 化粧前の保湿は必ず丁寧に
- ファンデーションはリキッドのタイプを使用し、ツヤ感をだす
- 眉毛はあまり手を加えずに自然に
- アイメイクは、目の形を丸くするようなアイライナーの引き方をする
- リップは血色良くし、口の幅を少し狭める
全体にナチュラルではありますが、ただ薄いだけではないので是非参考にしてみてください!
少しでも石原さとみさんが演じる葵みどりのメイク法に役に立てば幸いです。