映画でちょっと得した話

私は映画が好きで映画館によく行きます。大体月1〜2回、年間20回ぐらいは映画館にいくかも。

映画館のヘビーユーザーというほどではありませんが、普通の方よりも頻繁に映画を見に行っていると思います。

ちなみに私がよく行く映画館はイオンシネマ板橋

映画館での映画料金は一般料金で1900円のところがほとんどですが、私が普段使っているイオンシネマ板橋では一般料金が1800円なので、たった100円ですがちょっぴりお得な気分で映画を見ることができます。

イオンモールの中にある映画館なので、イオンシネマで映画を見て、イオンモールの中のスタバでフラペチーノを飲みながらしばらく見たばかりの映画の余韻に浸って、お買い物をして帰宅する、というのが私のルーティンです。

結構、イオン経済圏で生活しているなぁ、と前から思っていたのですが、ふとネットを見ていたらこのページでイオンカードを持つことでイオンシネマの料金が安くなるという情報をゲット!

イオンカード(ミニオンズ)で映画を1000円で見る方法

最近、ついにイオンカード(ミニオンズ)というカードを手に入れて、念願の映画1000円生活を始めました。

面倒くさがりなのでポイントを貯めることとは無縁の生活をしていた私でしたが、映画が1000円で見れるという誘惑には勝てませんでした。

同伴者も映画料金が安くなるらしいので、今度友達を誘って映画を見に行ってみようかな。

<